お母さんの永遠のテーマ

今日は4月1日、新年度がスタートしましたね。今週はこんなお便りが届きました。

「今年、中学生になる息子が、机に向かって勉強している姿を見ることが、私の一番の願いです。どうすればいいですか?」

これはお母さんたちの永遠のテーマなのかもしれませんね。

こんな出来事があったそうです。

先日あるお母さんからで聞いた話で、学校で算数の小テストがあるというので、

お母さんと一緒にいっぱい練習したそうです。

そうしたらナント100点を取った。

それまで100点を取ったことが無かったので、先生にスッゴク褒めてもらったそうです。

これ嬉しいですよね!

それから熱心に勉強するようになったんだそうです。

そこから考えると、キッカケが必要だけれども、

そのキッカケにお母さんの協力も必要だし子どもたちの努力も必要だということです。

でもそこがなかなか難しい。

例えば、お父さんお母さんが本を読むでもいいし、何かの資格を取るために合格に向けて一心に勉強する姿を子どもたちに見せるというのも良いと思いますよ。

そして、部活もありますよね。

全国大会を目指しているような部活は、「部活が全て」というような生活になりますので、

自分の将来の姿、或いは夢に応じて、「帰宅部」も含めて部活を選ぶことが大事です。

先日、日本から男性女性それぞれ1人が宇宙飛行士の試験に合格したというニュースがありましたよね。

その女性医師は、小さい頃、向井千秋さんの伝記を読んで「私も宇宙に行きたい」という夢をもって勉強して医師になり、そして長年の夢である宇宙飛行士に挑戦しました。

その結果、月に行けるかもしれないんですよ!

大いなる夢や目標を持つ。

そしてそれを実現させるためにあの大学に行きたいと思って勉強することが大事だということですね。

【昴インフォメーション】

昴の1学期は4月5日(水)に開講します。

昴は、プロコーチのよくわかる授業は勿論のこと、年5回の模試の後は

AI搭載の昴LMSで効率的に学習でき、第一志望校合格へ導きます。

新入学・新学年を迎える4月は全学年入学金、授業料とも半額の大きな特典もあります。さあ、昴で第一志望校合格への第一歩を踏み出しましょう。

また、みちこ先生渾身の教育指南書「21世紀を生き抜く子どもたち」は、

みちこ先生が保護者の悩みに丁寧にお答えしているので、大評判です。

お近くの本屋さんかアマゾンで是非、お買い求めください。

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

みちこ先生のニコニコ通信礼儀作法「挨拶」続き前のページ

スマホの使い方次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    礼儀作法

    毎月最終週は礼儀作法を伺っています。お正月も近いので「玄関での…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    4月から小学生

    今週もお便りが届いています。「うちの子どもは4月から小学校へ入…

  3. お知らせ

    端午の節句

    明日は端午の節句。何時頃から行われているのかご存じでしょうか?…

  4. お知らせ

    恐竜のブローチ

    みちこ先生は、いつもおしゃれで今回も華やかな装いです^^そして…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    冬のスクーリング

    今週はこんな相談が寄せられました。「来年、中学3年生になります…

  6. お知らせ

    合格100日作戦

    早いもので10月になりました!11月からは昴のメインイベント「…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP