伝記を読もう!

みちこ先生のお孫さんが小学校に入学する時、お祝いに「伝記」をあげようと思ったところ、

漫画の伝記はあるのに、文章で書いた伝記は無かったそう。

そこで、この番組内でお話していただきました。

今回紹介するのは「西郷隆盛」

鹿児島の偉人といえば、西郷隆盛ですよね。

よく知られていること以外の、実はあまり知られていない内容についてお話していただきました。

紹介した本は角川ソフィア文庫の「南洲翁遺訓」

南洲とは西郷隆盛のことで、遺訓とは残された者のための教えです。

この本を書いたのは、東北の庄内藩・今の山形県庄内市の藩士たちです。

なぜ山形県の藩士たちが西郷隆盛と親交があったのか、

詳しくは番組をもう一度聞いてきただくと、よくわかる思います。

私も知らなかったことばかりで驚いたのと、

西郷隆盛をさらに尊敬し、鹿児島人として誇りに思いました。

伝記を読むことで、その人の人物像が見えてきます。

また来週もこの続きを伺います。

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

【昴からのお知らせ】

昴の新年度が3月に開講します。現在、新年度入学生受付中です。

全学年入学金、3月授業料とも半額です。

小学6年生の中学準備講座も好評開講中です。

入学金無料、3月授業料無料さらに春のスクーリング授業料も半額です。

ひと足早く、昴で新学年へ好スタートを切りましょう。

また、2月26日(日)は小学1年生から5年生の昴学力判定テストです。

成績優秀者には大きな特典もあります。ぜひチャレンジしましょう。

みちこ先生渾身の教育指南書「21世紀を生き抜く子どもたち」は、

みちこ先生が保護者の悩みに丁寧にお答えしているので、大評判です。

お読みになりたい方は、お近くの本屋さんかアマゾンでお買い求めください。

 

みちこ先生のニコニコ通信タンパク質前のページ

「西郷南洲翁遺訓」の続き次のページ

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    日本の偉人 宮崎県 「小村寿太郎」

    先月から日本の偉人について、お話をしてただいています。2回目の…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    「小學」から教わること

    毎月最終週は、江戸時代後期の子どもたちが5・6歳になったら先ず初めに勉…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    小學

    毎月最終週は、江戸時代後期の子どもたちが5・6歳になったら先ず初めに勉…

  4. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    ふとわかる瞬間がある

    今週の相談は、中学2年生からです。国語や社会は好きですが、数学…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    夏休み期間を大切に!

    夏休みも2週間が経過。受験生にとっては大切な夏休みですよね。さ…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    幼稚園に入園したお子さんの心配事

    今週はこんな相談が寄せられました。「長女が今年、幼稚園に入園し…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP