夏休みをどう過ごすか

7月に入りました。7月は夏休み、そして昴の夏のスクーリングです。

昴に通っている生徒は、中学生は【全九州模試】、 小学生は【全九州学力テスト】の結果を元に、昴のコーチと夏のスクーリングの課題についてしっかり確認し合っています。

具体的には、1学期までに学んだ中で、入試日必出単元を、豊富な演習を通して身につけます。特に教科書が、2020年に小学校、21年に中学校、22年は高等学校の順に改訂が全面実施されています。

この新しくなった教科書と大学入試の変化をいち早く取り入れた入試問題を意識した出題方法は、来春もさらに強化されてくるでしょうから、それにも十分に堪えるだけの力を身につけておかなければなりません。

その他にも「単元別特訓」と「集中トレーニング」。

「単元別特訓」は1学期にも行っていますが、特に夏の「単元別特訓」は受験校に合わせて、例えば、トップ特訓ですと、トップレベルの応用力、スピード、総合力などを養成します。

小学生では、「九九の達人」というのがあります。

九九は小学2年生で習いますが、これをキチンを覚えていないと大変なんです。

昴では夏のスクーリング初日に19段までの表を配って、夏休み中に何段覚えられるか

チャレンジしているそう。

19段ってすごいですよね!これを覚えておくと、とても便利です。

また番組内では、2021年の文部科学省の調査における「塾に通っている小学生、中学生はどのくらいいるのか」を紹介しました。

都道府県で、鹿児島県は中学生は全国平均を下まわり、小学生では下から5番目。

昴の夏のスクーリングの申し込んでいない皆さん。

今すぐ手続きに行きましょう。

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

みちこ先生のニコニコ通信礼儀作法前のページ

燕から学ぶこと次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    日本の偉人「島津斉彬」

    毎月日本の偉人を紹介しています。今月は九州出身者の締めくくりと…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    日本の偉人「紫式部」

    毎月、日本の偉人を紹介しています。今月は「紫式部」です。…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    自由研究

    もうすぐ夏休みですね。そこで夏休みの宿題でお便りが届きました。…

  4. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    スマホの使用時間

    今週の相談は「今、中1の男の子です。学校の勉強は易しいとか言って、初め…

  5. お知らせ

    日本の伝統色

    今週はみちこ先生が最近出会った『美しい日本の伝統色』という本を教えてい…

  6. お知らせ

    家で勉強するようになるには?

    今週のみちこ先生は、干支の「辰」のブローチを付けています。こち…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP