東大に行きたい!!

今週の相談は中学1年生から。

「僕はできれば東大に行きたいと思っています。どうすれば勉強ができるようになりますか?」

というもの。

みち子先生からは、「このままでは無理です。」と。

その訳は、「出来れば」「行きたいと思っている」という言葉にあります。

何がなんでも、絶対にではないところです。

言霊っていいますよね。

その言葉に宿る、強い気持ちが大事なんです。

今、中学1年生で、目標を持っているのはとてもいいことです。

長期的な目標を決めて取り組んでみませんか?

例えば、「将来は医者になるために東大に行く。」という長期目標を持ちます。

その為には「鶴丸高校に合格する」、これが中期目標。

そして、「今度の定期テストでは、ベスト10に入る」

これが短期目標です。

この短期目標の実現のためには、テストで間違った問題を、どうして間違ったのか、

その理由を理由を把握して、次は同じような問題が出た時、絶対にな違わないためには

どうすればいいのか、やり直しを必ずすること。

昴の模試を受けると、その後の分析をしてくれます。

これは昴に通っている生徒だけの特典なので、昴で一緒に勉強しませんか?

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

 

 

 

みちこ先生のニコニコ通信ノートの書き方前のページ

礼儀作法次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. お知らせ

    下弦の月

    みちこ先生は、とても縁を感じた「種子田山頭火」の「山頭火全集」を買われ…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    「小學」第2回

    毎月、最終週は江戸時代後期の子どもたちが5・6歳になったら先ず初めに勉…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    国語力が大切!

    鹿児島市外にお住いのお母さんからお便りがありました。「長男が来…

  4. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    日本の偉人「紫式部」

    毎月、日本の偉人を紹介しています。今月は「紫式部」です。…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    礼儀作法「お茶とお菓子の出し方、いただき方」

    毎月最終週は礼儀作法を伺っています。今月は「正しいお茶とお菓子…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    全国学力テストの結果から

    今年4月に、小学6年と中学3年、合計191万人を対象として実施された…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP