お風呂に入って幸福感を。

今週は、シャワー大好きさんからお便りが届きました

「シャワー派ですが、どうしてお風呂がいいのでしょうか?」

シャワーは簡単ですし、気持ちもいいですよね。

お風呂はリラックスできますし、疲れもとれます。

それぞれにいいことはありますが、お風呂がオススメです。

①幸福感

➁健康寿命が延びる

温熱によって血行促進、水圧でマッサージ効果、浮力で体重は10分の1くらいになり、

重力あkら開放されることで、筋肉などの緊張がゆるみ、心身がリラックスします。

いい事だらけですよね。

私は温泉ソムリエなので、正しい入り方などを教えたりしています。

その中で、大事なのことの1つに水分補給があります。

お風呂に入ると、思った以上に汗をかき、水分が失われます。

そのため、お風呂に入る前と後にコップ1~2杯くらいの水を飲むといいですよ。

急に熱い湯船につかるのではなく、かけ湯もしっかりお願いします。

手足からかけて、だんだん体の中心にかけ湯をします。

そして、湯船にゆっくりつかってください。

長くつかっているより、分割湯がおすすめです。

そして、湯船から上がる時は急に立ち上がるのではなく、ゆっくり立ち上がりましょう。

ゆっくりお風呂に入って幸福感を感じてくださいね。

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

 

 

 

 

みちこ先生のニコニコ通信ふとわかる瞬間がある前のページ

礼儀作法「食事の作法」次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    礼儀作法「言葉遣い」

    毎月最後の週は、就活中の大学生からの要望で礼儀作法を教えていただいてい…

  2. お知らせ

    来年中3年になる生徒からの相談事

    「来年中学3年生になりますが、数学が苦手だし、受験も心配だけど部活もや…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    礼儀作法(お箸について)

    今月はお箸についてです。何時頃から私たちは箸を使っていたかです…

  4. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    礼儀作法

    毎月最終週は就活中の方からのリクエストで礼後作法を伺っています。…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    高校の受験倍率から思うこと

    今年3月の鹿児島県の公立高校入学者選抜の出願状況によると、出願倍率は0…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    子どものイヤイヤ期

    今週は、2歳のお子さんがのイヤイヤ期についての相談です。みちこ…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP