下弦の月

みちこ先生は、とても縁を感じた「種子田山頭火」の「山頭火全集」を買われたそうです。

番組冒頭の俳句は、しばらく種子田山頭火の俳句をお届けしてます。

 

今日は下弦の月。

月齢26.5の下弦の月が見られるので、

お住まいの地域が晴れていたら、夜空を見上げてみてください。

江戸時代には「二十六夜」は夜明け前に東から姿を見せるのを

眠らずに待つという行事だったそうです。

今月21日は十五夜です。

「中秋の名月」と言って、お月見を楽しむのが習わしとなっています。

9月は台風も多いことから、およそ1か月遅れの旧暦9月13日の月を「十三夜」とか

「後の月」と呼んでお月見をする習わしができました。

昔の人は月にものすごく親しんでいたんですね。

みなさんもたまにはゆっくり月を見上げてみませんか?

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

 

放送700回記念!!前のページ

進路希望調査結果次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    新年の抱負②

    先週に引き続き、昴の各エリアから新年の抱負を伺いました。今週は…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    4月から小学生、気を付ける事は?

    今週はこんな相談が寄せられました。「4月から長女が小学校に入学…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    みちこ先生の本「21世紀を生き抜く子どもたち」

    今月15日に発売になる、みちこ先生の本「21世紀を生き抜く子どもたち」…

  4. お知らせ

    「漢検」「数検」について

    今週は、昴模試教材の増満和也さんにお越しいただきました。6月は…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    「小學」からの学び

    毎月、最終週は、江戸時代後期の子どもたちが5・6歳になったらまず初めに…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    残心(ざんしん)

    毎月最終週は礼儀作法を教えていただいています。今週は「残心」です。…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP