私立中に行かせた方がいい?

今週は小学3年生のお子さんのお母さんからです。

「私立中に行かせた方がいいのでしょうか?」

私立中だと、高校入試がないことや、問題を抱えた公立中は避けたい、成績のいい子が多いと思われるので

その中で我が子の成長を見守りたいなど、いろんな思いがあるようです。

みちこ先生は「私立中に行かなくてもいいから、受験した方がいい」と。

その理由は基礎学力がついていない小学生が増えているからです。

その理由の一つは、公立高校の入試倍率が「1」を切っていること。

次に、小学校の教科書が、基礎がしっかり身に付くように作られていない。

番組内で、その教科書の一部を紹介しましたが、算数の問題でかえってわかりにくい

ようになっていました。

小学生の子どもたちだと、基本が身に付かないですよね。

保護者の多くは小学校で習うことなんか易しいことと、そのままで大丈夫と思ってしまう。

勉強熱心な保護者が自宅でしっかり勉強を見てくださるか、昴に預けて下さっていれば安心ですが・・・

基本をしっかり身に付けた上で、受験勉強もたっぷりする私立中受験の勉強をしていれば、中学校に行っても安心ですね。

小学生時代の基本の勉強は本当に大事です。

昴の「全九州模試」でも、小学校時代にしっかり勉強した子と、そうでない子との成績の差はかなり開いていて、

これは開く続ける傾向にあります。

小学生の皆さん、昴でしっかり勉強してくださいね。

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

 

 

みちこ先生のニコニコ通信礼儀作法前のページ

冬休みの過ごし方次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    もうすぐ十五夜

    今週は、24日の十五夜を前に、名月の話です。今の暦で9月の満月が中…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    明日は大晦日

    明日は大晦日。そもそも大晦日ってどういう意味なのでしょうか&#…

  3. みちこ先生のアドバイス

    勉強の時間が取れない

    今週はこんな相談がありました。部活をしている中学生、初めての期…

  4. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    高校入試問題

    先週は数学の問題でしたが、今週は英語の問題です。今年3月に行われた…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    今年の抱負②

    先週に引き続き、昴の各エリアから今年の抱負を伺いました。みなさ…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    今話題の・・・

    使っている子どもたちも多いと思います「うんこ漢字ドリル」私も気…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP