藤井聡太八冠に学ぶ

先月中旬、日本中に慶びの声が溢れました。

藤井 聡太八冠の誕生です!!

21歳になったばかりの若さで、将棋の全てのタイトルを独占するという快挙でした。

素晴らしいですね。

では、これまでどのように過ごしてきたのでしょうか?

5歳の夏から、お祖父さんお祖母さんから手ほどきを受けますが、秋には、お祖父さんの手に負えなくなって、地元の将棋教室に通うようになりました。

そして渡された500ページの本を、字は読めないけれど、譜面で読み進めたそうです。

小さい頃からAIで勉強をしていたということは有名ですが、継続して努力するという点も光りますね。

そして何より「将棋が好き」だったのではないでしょうか。

ということは「勉強が好き」であれば、勉強することが苦痛ではない ということになりますよね!

どうしたら勉強が好きになるのでしょうか・・・

家の中に本が沢山あって、両親がいつも本を読んでいるというケースが多いそうなんです。

お母さんたちも、家で本を読んでいると、その姿を子どもが見て、勉強が好きになるかもしれませんね!

藤井八冠が小さい頃、負けると人目も憚らず大声で泣いていたという話もあります。

みちこ先生が感じるのは、単なる「泣き虫」だったのではなく、ここが強みのキーポイントではないかということ。

勝つために勉強してきたのに、それが通用しなかった。本当に悔しい。だから泣いた。この「本気度」が小さい頃から、他の子どもとレベルが違っていたのではないでしょうか。

藤井八冠は、小さい頃から「勝ちたい、強くなりたい」と強く念じていたということですね。

みなさんも本気で取り組んでみてくださいね。

【昴インフォメーション】

中学3年生の皆さん、高校入試対策の切り札「合格100日作戦」がスタートしました。

中学3年生は11月入学金、授業料とも無料です。中学2年生以下も「学校テスト応援キャンペーン」、「中学進学応援キャンペーン」など、いろいろな特典があります。

また、11月12日(日)は小学生の「全九州学力テスト」です。今の自分の力を試してみましょう。11月はこの外にもいろいろな昴模試があり、大きな特典もあります。

詳しくは昴のホームページをご覧ください。

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

みちこ先生のニコニコ通信礼儀作法前のページ

子どものイヤイヤ期の意味次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    昴の夏のスクーリング

    7月といえば夏休み、そして【昴の夏のスクーリング】です!昴に通…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    地球温暖化、私たちができることは?

    毎日暑いですね。この暑さで私たち人間も参っていますが、世界中で…

  3. お知らせ

    新年の抱負

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします…

  4. お知らせ

    モチベーションを上げるには?

    小学校も中学校も高校も大学も、新入生で溢れる頃となりました。喜…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    お子さんの顔を見て話しましょう。

    今週の相談です。「うちの子どもは、話すのも歩くのも、周りのお子…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    礼儀作法

    毎月最終週は、礼儀作法を教えていただいています。毎回、私もとて…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP