講演会

第35回 九州地区盲学校弁論大会

九州地区の盲学校10校の代表16人の皆さんを迎え、また多くの来賓・卒業生・地域の皆様の御臨席をいただき,大会を開催することができました。
各校の代表ということもあり、弁論の内容にもさまざまな工夫が凝らされており、弁士の熱く、ときに静かな弁論に感銘を受け、魅了されました。

弁論の様子

審査の結果,鹿児島盲学校の弁士が、九州地区代表として、10月4日・5日福島で開催される「全国盲学校弁論大会」に出場することになりました。

弁士・審査員のみなさん

看板故 有馬二刀流 さつま狂句遺作展前のページ

アイラバレエシアター第18回発表会次のページオープニング

関連記事

  1. イベントの様子
  2. パネル展示の様子

    講演会

    平成30年度 第36回技術講演会

    この技術講演会は、官公庁職員、関連団体、一般県民、当協会会員の方々に地…

  3. 講演会

    子育てが楽になるほめ方、しかり方

    サンエールかごしまにて、鹿児島純心女子大学 助教 牟田京子氏による公開…

  4. シンポジウムの様子

    講演会

    第2回 鹿児島県立美術館設立を考える会・シンポジウム「鹿児島を変える、シン・美術館」

    シンポジウムでは、シンポジストの新見、国吉、島津の3氏から、次世代…

  5. 講義の様子
  6. 大会の様子

    講演会

    第36回 鹿児島県高齢期を考えるつどい

    8/24(木)に「第36回 鹿児島県高齢期を考えるつどい」が開催されま…

PAGE TOP