講演会

海外渡航学生のための激励会2017春

NPO法人GROADでは、2017/2/18(土)15:00~17:00「海外渡航学生のための激励会」を開催し、約40名の方々にご参加いただきました。
海外で長期滞在・生活していた鹿児島の大学出身者や海外留学経験者に、海外で何を学び、何を感じ取ったかご講演いただいた後、参加者全員でそれぞれの挑戦・自分のしたいことなどを出し合いました。
海外渡航学生のための激励会2017春
友人同士でも普段は話すことのないテーマで話し合ったり、関わりのなかった学生や社会人の方と交流することができたりして、参加者はイベントを楽しんでいるようでした。
また、今後 海外へ旅立つ学生にとっても良い学びの場となりました。

第4回 かごしま漫画クロデミー賞 featuring 明治維新第4回 かごしま漫画クロデミー賞 featuring 明治維新前のページ

第3回 早春の出水を歩こう!出水麓武家屋敷ウォークラリー次のページ第3回 早春の出水を歩こう!出水麓武家屋敷ウォークラリー

関連記事

  1. イベントの様子

    講演会

    FPフォーラム2023&金融広報委員会講演会in鹿児島

    秋晴れの土曜日の貴重なお時間にもかかわらず、多くの方々にご参加頂きまし…

  2. 講演の様子

    講演会

    第26回九州・山口有機農業の祭典

    毎年、九州各県と山口県において持ち回りで開催している有機農業の祭典が今…

  3. 講義の様子
  4. 講演会の様子

    講演会

    第33回鹿児島県高齢期を考えるつどい

    8月29日(木)に第33回鹿児島県高齢期を考えるつどいが開催されました…

  5. 講演会の様子

    講演会

    FPフォーラム2022&金融広報委員会講演会in鹿児島

    10月最後の土曜日、野外に出かけたくなる快晴の天気でしたが、最近の値上…

  6. 弁士・審査員のみなさん

    講演会

    第35回 九州地区盲学校弁論大会

    九州地区の盲学校10校の代表16人の皆さんを迎え、また多くの来賓・卒業…

PAGE TOP