その他

第42回 全国競技かるた鹿児島大会

参加人数が多いため、2会場に分けて行いました。

サブアリーナではA級(4段以上) 40名、B級(3段) 53名
武道場ではC級(2段) 41名、D級(初段) 30名、E級(無段) 39人
それぞれの級でトーナメントをし、6回戦まで白熱した優勝争いが繰り広げられました。

MBC者はA級優勝の自見荘二朗(福岡県)さんが受賞しました。

姶良10号美術展2第21回 姶良10号美術展前のページ

鹿児島×東京Ash Brass〜若手演奏家による金管アンサンブル~次のページAsh Brass第1回のコンサート

関連記事

  1. 実験の様子

    その他

    わくわく実験教室 錦江湾高校×イオンモール鹿児島

    錦江湾高校生が子どもたちに対して、実験の原理や操作を指導した。実験…

  2. イベントの様子

    その他

    みんなあつまれ 「ワクワク!ドキドキ!子育て広場」

    事業協会の施設が日頃より取組んでいる専門分野の保育サービスや、子育て支…

  3. 試合の様子

    その他

    第38回全国競技かるた鹿児島大会

    平成31年3月17日(日) 鹿児島アリーナで開催。今回…

  4. 大会の様子

    その他

    第70回鹿児島県青年大会~第69回全国青年大会予選~

    4日~5日の両日に第70回青年大会開催しました。4日にスポーツの部…

  5. イベントの様子

    その他

    レジリエント社会・地域共創シンポジウム 「地域共創による災害に強いまちづくりを考える in 薩摩川…

    12月10日(日)に川内駅コンベンションセンターSSプラザせんだいにお…

  6. 審査の様子

    その他

    平成31年 鴨池公民館 新春書き初め大会

    小学1年生から70歳代の方まで78名の参加があり,MBCの取材もいただ…

PAGE TOP