講演会

防災・日本再生シンポジウム「桜島大規模噴火時の降灰による地域社会への被害想定と減災対策」

12月11日(土)に鹿児島大学稲盛会館において、
対面実施を含めた防災・日本再生シンポジウムを開催しました。
講演の様子県内外から対面・オンライン合わせて217名にご参加いただき、
これまでの本センターの研究成果の報告等を行いました。
また総合討論においては、質疑応答をはじめ、活発な議論・意見が交わされ、
教職員や学生、防災関係機関との交流と相互理解、連携につながる場となりました。
総合討論の様子

ハープアンサンブルコンサート第三回 あなたの心をあったかくする お話とハープのコンサート前のページ

バレエスタジオ22クラシック&コンテンポラリー第9回定例公演「ドンキホーテ2021 THE WEDDING」次のページ公演の様子

関連記事

  1. 講習の様子

    講演会

    平成30年度福祉車輌安全運転講習会

    福祉施設の送迎担当者や管理者またこれから介護の仕事に就こうと思われてい…

  2. イベントの様子

    講演会

    奄美群島日本復帰70周年記念シンポジウム「豊穣の奄美 ―研究と文化の継承―」

    2024年3月23日(土)、鹿児島大学法文学部附属「鹿児島の近現代」教…

  3. 鹿児島大学地域防災教育研究センターシンポジウム「トンガ沖大噴火『津波 警報』避難行動の検証」

    講演会

    鹿児島大学地域防災教育研究センターシンポジウム「トンガ沖大噴火『津波 警報』避難行動の検証」

    1 月21 日(土)に奄美市市民交流センターにおいて、鹿児島大学地域防…

  4. 講演の様子

    講演会

    第50回 一般社団法人 全国さく井協会 九州支部 通常総会 記念講演

    一般社団法人九州支部の岩隈一幸支部長より「断水時にあると安心できる防災…

  5. 診断協会講演会

    講演会

    中小企業診断士の日 記念講演会2019

    一般社団法人 鹿児島県中小企業診断士協会では、『中小企業診断士の日』(…

  6. 講演会

    子育てが楽になるほめ方、しかり方

    サンエールかごしまにて、鹿児島純心女子大学 助教 牟田京子氏による公開…

PAGE TOP