音楽

第三回 あなたの心をあったかくする お話とハープのコンサート

11月27日(土)、オルフェウス・ハープアンサンブル 心シリーズコンサート
第三回 あなたの心をあったかくする お話とハープのコンサート
演題「ふるさとに生きるよろこび」が日本聖公会鹿児島復活教会で開催されました。
第一部は、MBC南日本放送のアナウンサー・ディレクターである上野知子氏に
「ふるさとに生きるよろこび」と題して講演をしていただきました。
放送現場での話しや、ご自身の白血病闘病体験を通してふるさとの良さを
再発見されたことなど、笑いと涙の講演は大変心に残るものでした。
講演の様子第二部のハープアンサンブルコンサートでは、ヨセフ・モルナール作曲の
ハープアンサンブルのためのワルツやフランク作曲天使の糧、
アドルフ・アダン作曲O Holy Nightなどを演奏し約二時間半のコンサートを終了しました。
ハープアンサンブルコンサート

展示室の様子特別展「日本美術の源流―雪舟・狩野派から近代美術―」前のページ

防災・日本再生シンポジウム「桜島大規模噴火時の降灰による地域社会への被害想定と減災対策」次のページ講演の様子

関連記事

  1. キャンドルナイト

    音楽

    第7回海辺deアンサンブルinドルフィンポート with キャンドルナイト

    この度は、「第7回海辺deアンサンブルinドルフィンポート with …

  2. 定期演奏会の様子

    音楽

    鹿屋市民合唱団第26回定期演奏会

    好天に恵まれて、新型肺炎の影響をちょっと心配しておりましたが、県外…

  3. 舞台挨拶

    音楽

    MAGICO CONCERT vol.13 ”del Maestro” in KAGOSHIMA

    読売交響楽団コンサートマスター小森谷巧氏、東京都交響楽団首席チェリスト…

  4. 演奏の様子

    音楽

    鹿児島大学教育学部音楽専修 卒業演奏会

    足元の悪い中でしたが、たくさんの方にお越しいただきました。プログラ…

  5. 第41回 鹿児島県箏曲会 新春演奏会

    音楽

    第41回 鹿児島県箏曲会 新春演奏会

    鹿児島県箏曲会は、県下4会派11社中が初春を寿ぐべく、この…

  6. 演奏の様子

    音楽

    石堂優二郎 テューバリサイタル

    2019年1月12日第43回鹿児島市春の新人賞受賞記念石堂優二郎テュー…

PAGE TOP