#205 30-40’s アメリカンMUSIC!!

OP:ワンダフル・デイ! / ジミー入枝
Baby!ドゥーワップ・シンガー:ジミー入枝だゼ!
今回は…1930-40年代のアメリカンMUSICをお届け~!

M1:STOMP YOUR STUFF
/ THE CHICAGO STOMPERS

ウォッシュボード<洗濯板>を打楽器として!
そして,VOCAL&カズー。
今では,『ジャグ』って呼ばれるスタイルね!
ジャズぢゃあ無いヨ!
1930年代も盛んだったんですよ!
今回紹介のバンドは,ピアノが入ってるので
ストリートというよりは,ピアノがあるBARなんかで活躍したんぢゃあないかな!
弦楽器はバンジョーでネ!良い感じね!1931年の作品。

M2:ST. LOUIS BLUES
/ CAB CALLOWAY

こちらは,当時のショービジネス界の人気者!
歌いっぷりもユニークだけど,歌の腕前は超一流だゼ!
ロングトーンやらね!早口のスキャットやらね!
JAZZのスタンダードがこんな感じになりました!
1930年の作品!

M3:CALDONIA
/ LOUIS JORDAN

JAZZ SAXの名手。VOCALもSO COOL!
何より,SOUNDがロックンロールの前兆を感じさせるゼ!
第二次大戦終結間際の1945年1月の作品。

ED:桜島ドドンパ娘 / ジミー入枝
さぁ!明日(6/25月)は東京LIVEだゼ~!
張り切って楽しんでくるゼ~!

そして!鹿児島の皆さんは…
9月8日(土)
天文館・CAPARVOホール
で御一緒しましょう!
ジミー入枝とザ・キングタウンズ
結成30周年記念公演

出演メンバー
ジミー入枝:ファルセットテナーVocal
ビリー坂上:テナーVocal
デイヴ音藤:テナーVocal
イチロー北山:バリトンVocal
リッキー藤田:バリトンVocal
ロッキー益田:ベースVocal
ジョニー松屋:W.Bass
ハリー中畠:E.Guitar&Vocal
ノンキー山田:E.Guitar&Vocal
イッセイ有川:Drums
ヤムチャ小原:Piano, Pianica&Vocal
18時開場・18時半開演
大人:前売3000円+1Order<当日500円UP>
小中高生:前売500円+1Order<当日も同額>
未就学児:無料
※高校生以下は保護者同伴でお願いします。
問合先『SRファクトリー』
電話099-227-0337

#204 鹿児島発信のDOO-WOP前のページ

#206 語り・しゃべり次のページジミー入枝のドゥーワップ・ステーション

関連記事

  1. ジミー入枝のドゥーワップ・ステーション

    BLOG

    #194 メッセージ&リクエストで聴き比べ大会!

    OP:ワンダフル・デイ ! / ジミー入枝Baby!ドゥーワップ・…

  2. ジミー入枝のドゥーワップ・ステーション

    BLOG

    #202 昭和初期!ニッポンのJAZZコーラス・グループ

    OP:ワンダフル・デイ! / ジミー入枝Baby!ドゥーワップ・シ…

  3. BLOG

    #188 映画「約束の地、メンフィス~Take Me To The River」

    OP:ワンダフル・デイ! / ジミー入枝Baby!ドゥーワップ…

  4. ジミー入枝のドゥーワップ・ステーション

    BLOG

    #265 コレはDOO‐WOP❓

    OP:ワンダフル・デイ! / ジミー入枝BABY!ドゥーワップシンガ…

  5. ジミー入枝のドゥーワップ・ステーション

    BLOG

    #282 ドゥーワップ・ステーション的春ソング

    OP:ワンダフル・デイ! / ジミー入枝:ドゥーワップ・ステーショ…

  6. ジミー入枝のドゥーワップ・ステーション

    BLOG

    #342 アレンジの妙③♬

    OP:ワンダフル・デイ! / ジミー入枝今回も1930年代に誕…

PAGE TOP