• テレビ「かごしま防災スイッチ」
  • 「大切な人の命を守るため、防災行動をおこすきっかけを・・。」過去の災害のアーカイブ映像や、防災担当者に聞く「地域防災」、専門家のアドバイス・解説などを通して、県民のみなさんの防災・減災に役立てていただきます。

鹿屋市防災フェス

「防災パートナーシップに関する協定」の締結自治体、鹿屋市で行われた「鹿屋市防災フェス」の模様を紹介します。会場では降雨体験や土石流実験、警察や消防、自衛隊車両などの車両展示やワークショップが行われ、多くの来場者でにぎわいました。

地域では防災訓練だけでなく、気軽に参加できる様々な取り組みも行われています。防災を特別なものとしてとらえるのではなく、まずは足を運んで参加してみることが大切です。


10月30日、鹿屋市防災フェスが開かれました。

会場では豪雨を体験できる降雨体験に長い列ができたほか、模型を使った土石流実験、車両の展示やワークショップなどが行われました。

(鹿屋市役所 温水智洋 安全安心課長)「大人から子供まで幅広い層に防災をまず体験してもらう。知ってもらうことからはじめて防災の意識を高めてもらいたい」

(来場者)「子供たちも話で聞くよりは、体験したほうが実感すると思うのでいいと思う」
(降雨体験に参加した子ども)「とっても降って、出かけないほうがいいと思った」

(鹿屋市役所 温水智洋 安全安心課長)「まずは事前の準備、すなわち避難のための準備や避難所の確認、あるいはご家族の中での連絡体制の確立など、準備していただきたい」

地域の防災イベント、足を運んでおきましょう。

関連記事一覧