防災・お天気フェア開催
県防災研修センターで防災お天気フェアが開かれました。 このイベントは夏休みに楽しく防災を体験してもらおうと、県や鹿児島地方気象台...
県防災研修センターで防災お天気フェアが開かれました。 このイベントは夏休みに楽しく防災を体験してもらおうと、県や鹿児島地方気象台...
鹿児島にやってきた啓風丸。 気象庁の観測船なんですが、船内では何が行われているのでしょうか。 海洋気象観測船「啓風丸」にはさまざ...
姶良市にある県防災研修センターでは、あす「防災・お天気フェア」が開催されます。 県防災研修センターの馬場ひとみさんです。 Q.「...
肝付町で子どもたちが防災について学ぶ「子ども防災スクール」が行われました。 これは肝付町が行ったもので、町内の小学生24人が参加...
1993年8月6日、降り続いた大雨によって、鹿児島市を流れる甲突川・稲荷川・新川などが相次いで氾濫。市街地でも浸水が相次ぎました...
1993年7月31日から8月2日にかけて、霧島市を中心に総雨量500ミリを超える大雨となりました。 土砂災害によって霧島市で17...
2006年7月18日から23日、北薩を中心に記録的な大雨となりました。 総雨量は紫尾山で1264ミリなど1000ミリを超え、...
姶良市にある県防災研修センターでは、毎月『ふれあい防災教室』を開催しています。 県防災研修センターの馬場ひとみさんです。 Q.今...
1997年7月10日午前0時45分頃、出水市北部針原地区で大規模な土石流が発生しました。 21人が亡くなり、13人がけが。住宅な...
枕崎市平田町で防災訓練が行われました。 この訓練は平田町自主防災会が毎年行っているもので、今年で8回目。 まず町内の要介護者を訪...