テレビ「かごしま防災スイッチ」

  1. 鹿児島地方気象台長に聞く②

    鹿児島地方気象台長の植田亨さん。自然との付き合い方についてこう話します。

  2. 鹿児島地方気象台長に聞く①

    今年4月から鹿児島地方気象台長を務めている植田亨さん。 観測や予報技術の向上について聞きました。

  3. 郷土の成り立ちと災害を学ぶ

    日置市の小学校で、地域の地質や災害についての学習会が開かれました。

  4. ふれあい防災教室5月~心肺蘇生を覚えよう~

    姶良市にある、県防災研修センターでは毎月『ふれあい防災教室』を開催しています。

  5. 2018年霧島・硫黄山噴火

    2018年4月19日、霧島のえびの高原硫黄山で噴火が発生。 噴煙が500メートルまで上がりました。硫黄山の噴火は250年ぶりのことでした。

  6. 熊本地震から8年

  7. ふれあい防災教室4月~身近な物で防災グッズをつくろう!!~

  8. 市町村情報をMBCアプリで

  9. 1997年3月 県北西部地震

  10. 鹿児島市で外国人向け防災勉強会

アーカイブ