後援イベントレポート

第2回歴史国道「大口筋白銀坂バーティカルレース」

2024年2月4日(日)第2回歴史国道「大口筋白銀坂バーティカルレース」を無事に終了する事ができました。
開催前からの雨で石畳が非常に滑りやすい状況の中、怪我人も出ずに本当によかったと安堵いたしました。

今回も開催前から開催当日まで姶良市及び姶良市教育委員会、姶良市観光協会の職員の方々にはあらゆる面でサポートを賜りまして改めて御礼を申し上げます。
一般ボランティアの応募も昨年、ボランティアで参加してくださった方々に声をかけましたら好意的に参加してくださり学生ボランティアの代表の方も新たな新入生を引率してきてくださいました。
今年初めて応募してくださったボランティアの男性は、大の白銀坂ファンらしく他のボランティアの方々に色々と説明までしてくださっていました。
第1回大会よりも参加人数は半分以下となりましたが、2年連続でご参加いただいたランナーが10名いました。

ゴール地点の山頂では、フィニッシュした参加者同士、完登を讃えあっていたとの報告をうけました。

受付会場である脇元地区公民館で完走証を受け取られて帰る際に「来年もよろしくお願いします。」「来年も参加します。」とうれしいお言葉を頂戴いたしました。
通常、ネット及びSNS主体の広告媒体を利用して大会を拡散しておりますが、次回開催の際は大会フライヤーなどを大型量販店のスポーツ店に配布をおこなったりしてネットとフライヤーでの大会開催の告知に努め参加人数を増やしたいのと国史跡白銀坂の認知度アップに貢献できれば考えております。
第3回大会も継続して開催を考えておりますので今後ともよろしくお願い申し上げます。

関連記事

  1. 奄美群島日本復帰70周年記念シンポジウム「豊穣の奄美 ―研究と文…
  2. 令和5 年度かごしまメルヘン館特別企画展 「まるごと馬場のぼる展…
  3. 「第30回NTT西日本鹿児島支店杯ママさんバレーボール大会」
  4. 第44回 全国競技かるた鹿児島大会報告書
  5. 令和6年 鴨池公民館 新春書き初め大会
  6. 第40回記念オープントーナメント鹿児島県空手道選手権大会
  7. 農家と実行委員会による 鋏入式・収穫体験/冬の柑橘×まんきつバス…
  8. Meeting Point 2024 KAGOSHIMA バイオ…

最新の記事

  1. 542 J-レジェンド2組・代表曲:英語Ver.🎵
  2. 霧島市国分・台明寺渓谷公園
  3. 「花より団子みたいに、私はこれに目がない!」

海と日本プロジェクトin鹿児島