MBCテレビかごしまドローンTRIP

  1. 出水郡長島町・黒之瀬戸大橋

    今回の舞台は出水郡長島町。 1974年に開通した黒之瀬戸大橋は、阿久根市と長島町を結ぶ全長500mを越える大橋。

  2. 奄美市笠利町節田・節田立神

    今回の舞台は奄美市笠利町節田。 神様がやってきて最初に立ち寄るという岩、立神。奄美大島最大のリーフである笠利町節田の海につきだした節田立神には、親立神・子立神・孫立神が仲良く立ち並んでいます。

  3. 大島郡与論町麦屋

    今回の舞台は大島郡与論町麦屋。 与論島の南に位置し、昇龍橋の坂の高低差は70メートルほど。

  4. いちき串木野市大里・戸崎鼻

    今回の舞台はいちき串木野市大里の戸崎鼻。 陽の光に照らされた海ではさざ波が岩場にあたり、白波が現れては消える。

  5. 大島郡徳之島町東方沖・ザトウクジラ

    今回の舞台は大島郡徳之島町の東方沖。 毎年12月末から3月にかけて北の海からこの海域にやってくるというザトウクジラ。

  6. 錦江町田代川原花瀬・花瀬自然公園

  7. 霧島市国分上小川・国分城山公園

  8. 大島郡大和村津名久

  9. 錦江町宿利原・大根やぐら

  10. 熊毛郡中種子町野間・竹屋野海岸

  11. 大島郡瀬戸内町武名・薩川湾

アーカイブ