MBCテレビMBCニューズナウ
-
いますぐ始めよう 大雨への備え
大雨になってから慌てないようにできることから備えをしておきましょう。まず家の中の備えです。非常用品の確認。そして、飲料水と生活用水の確保。飲料水は1人1日3リットル、3日分が目安です。お風呂に水を張っておくと生活用…
-
防災マップを活用しよう
今回は「ハザードマップを活用しよう」です。こちらは、市町村から出されている…
-
ことしの梅雨の傾向は?
今回は、ことしの梅雨の傾向についてです。平年の太平洋高気圧と前線の様子です…
-
大量の水と土砂が街に…市街地でも起きる土砂災害 38年前に鹿児島市中心部で18人死亡
県などによりますと、平成元年から去年までの35年間で調べたところ、県内で起きた土砂災害の数は3196件と、全国最多となっています。
-
子どもがかかりやすい「手足口病」の感染増加 新型コロナは3週ぶり減少 鹿児島
感染症情報です。これから夏にかけて子どもがかかりやすい「手足口病」の感染者が増えています。…
-
ほのぼの 愛猫の昼寝
-
緊急地震速報が発表された時、どうすれば?家、屋外、エレベーター、運転中…どう身を守る
-
日本人の流儀として「地震はどこで起きるかわからない」 専門家 普段から地震・津波に備えイメージを!
-
ラッキーボーイの誕生日は
-
東日本大震災から13年 能登半島地震に見る鹿児島市の土砂災害リスク「がけ崩れや地滑り起こりうる」「土地が持つ危険性 認識を」