かごしま防災スイッチ
-
1993年8・6豪雨災害
1993年8月6日、降り続いた大雨によって、鹿児島市を流れる甲突川・稲荷川・新川などが相次いで氾濫。市街地でも浸水が相次ぎました。
-
1993年8・1水害
1993年7月31日から8月2日にかけて、霧島市を中心に総雨量500ミリを超える大雨となりました。
-
2006年県北部豪雨
2006年7月18日から23日、北薩を中心に記録的な大雨となりました。 総雨量は紫尾山で1264ミリなど1000ミリを超え、河川の氾濫や土砂災害で5人が死亡。「県北部豪雨」と呼ばれました。
-
出水市針原土石流災害
1997年7月10日午前0時45分頃、出水市北部針原地区で大規模な土石流が発生しました。 21人が亡くなり、13人がけが。住宅など29棟が全壊。 1ヘクタールに及ぶ3階園が被害を受け、出水市始まって以来の大きな災害となりました。
-
雷鳴が聞こえたら?
これから夏にかけて九州は雷が発生しやすい時期です。きょう午前も県本土では雷が解析さ…
-
枕崎市平田町防災訓練
-
雨の強さと降り方
-
土砂災害について
-
土砂災害の前兆
-
土砂災害への備え