姶良市にある県防災研修センターでは、毎月ふれあい防災教室を開催しています。
-Q.今月のふれあい防災教室どんな内容でしょう。
県防災研修センター 馬場ひとみさん
「『火災を学ぼう 火災・煙って怖い』と題して、2月22日土曜日に行います」
-Q.具体的な内容を少しご紹介いただけますか。
県防災研修センター 馬場ひとみさん
「冬から春にかけては火災の発生が多い時期。火事を起こさないため、気をつけることなどをおさらいします」
-Q.県内ではどれくらいの火事が起こっているものなのでしょうか。
県防災研修センター 馬場ひとみさん
「県内では1年間におよそ650件の火災が発生しています」
-Q.火災の原因というのはどんなものが多いんでしょう。
県防災研修センター 馬場ひとみさん
「たき火や野焼き、そしてコンロ火災が多いです。火の取り扱いには十分お気をつけください」
今月のふれあい防災教室は22日、土曜日の開催です。