MBCテレビ

奄美市住用町市・トビラ島

今回の舞台は、奄美市住用町のトビラ島。

市(いち)集落の沖合に浮かぶこの島は、その昔、住用の女神と喜界の女神が対決をして現在の場所になったというユニークな伝説が残っています。穏やかな海の中で静かにたたずむ小さな島を上空から眺める空の旅へと案内します。

撮影:田中良洋

関連記事

  1. 南さつまウィーク②新茶の季節 大浦町(1971・1981)
  2. 串木野市の船主組合が正月用のマグロ特売 鹿児島市(1977)
  3. 新型コロナ 県内企業でも働き方に変化
  4. 新型コロナ 鹿児島県内は新たに81人 奄美市では50人
  5. 宮崎県の旅行キャンペーン 鹿児島県民への適用一時停止
  6. 新型コロナ影響 鹿児島市営住宅入居者募集が中止
  7. 新型コロナ 鹿児島県内で亡くなった人の約95パーセントは60歳以…
  8. 新型コロナ感染者 鹿児島県で新たに873人 2日連続で前週上回る…

最新の記事

  1. 4月8日の街角通信・プレゼントは! 
  2. ココロとカラダを整える!癒やしのスポット
  3. 4/2(水)は 丸池湧水ザリガニ大作戦2025&SNS”中の人”に会いに行く!

海と日本プロジェクトin鹿児島