MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県内で79人感染 9日連続で前週下回る

鹿児島県内では13日、新型コロナの感染者が新たに79人発表されました。先週木曜日より4人少なく、9日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。

(医療圏別内訳)
鹿児島 47人
南薩 13人
川薩 7人
姶良・伊佐 3人
熊毛 3人
肝属 2人
奄美 2人
出水1人
曽於 1人

県内の感染者は累計で44万3090人となりました。
亡くなった人の発表はなく、県内でこれまでに亡くなった人は、890人のままです。

13日時点で医療機関に入院中が59人(前日比−2人)、宿泊施設に入所中が36人(前日比+3人)、自宅療養などが196人(前日比+2人)です。重症者は0人で、酸素投与が必要な中等症は7人です。

病床使用率は7.9%、重症者用病床の使用率は0%です。

関連記事

  1. 鹿児島県が警戒基準「ステージ3」に引き上げ 飲食店時短要請も
  2. フランスの軍艦入港 鹿児島市(1989)
  3. コロナ禍の年末年始 帰省、初詣など注意点は
  4. 春満喫!しあわせパン
  5. 姶良市の医療機関でクラスター9人感染 鹿児島県
  6. 新型コロナ 鹿児島県内でデルタ8例確定
  7. 11/13(月)~19(日)MBCふるさとプロジェクト 第6弾「…
  8. 世界一の九州が始まる!『七色の輝き!奄美の真珠の物語』 世界一の九州が始まる!『七色の輝き!奄美の真珠の物語』7/7(日…

最新の記事

  1. 九州高校野球・神村学園 優勝
  2. 4月24日(木)のセットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル ワンハンドルバッグを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島