MBCテレビ

新型コロナ 県内で26人感染

鹿児島県内では4日、新型コロナウイルスの感染者が26人発表されました。

感染が確認されたのは、鹿児島市で12人、曽於市で4人、霧島市で3人、阿久根市・出水市・薩摩川内市で2人ずつ、さつま町で1人のあわせて26人です。
26人のうち7人は、これまでに発表されたクラスター関連で、12人は感染が確認された人の接触者、残る7人は感染経路を調査中です。

これで県内の感染者の累計は3435人となりました。

3日時点で医療機関などでの療養者は249人、うち3人が重症、29人が酸素投与が必要な中等症です。

また県は、これまでの感染者を調べたところ新たに135例の変異株が確認されたと発表しました。県内でも変異株の感染が拡大していることから、県はあらためて、3密の回避やマスクの着用など基本的な感染対策の徹底を呼びかけています。

関連記事

  1. 新型コロナ 県内で新たに5人
  2. 新型コロナ感染者 鹿児島県内で新たに25人発表
  3. 新型コロナ 鹿児島県で新たに309人感染 先週日曜を282人下回…
  4. 塩田知事 新型コロナ拡大で緊急メッセージ「医療崩壊が現実になるか…
  5. 新型コロナ感染者 クラスター関連以外でも急増
  6. 5/10(水)は 今アツい!サウナに注目2 & 祝10周年WAL…
  7. 新型コロナ感染者 鹿児島県で57人 先週上回る 死者発表なし
  8. 10/4(金)午後3時49分スタート!「かごよんフライデー」

最新の記事

  1. 九州高校野球・神村学園 優勝
  2. 4月24日(木)のセットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル ワンハンドルバッグを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島