MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県内で27人感染確認

鹿児島県内では25日、新型コロナウイルスの感染者が新たに27人発表されました。

感染が確認されたのは鹿児島市で12人、阿久根市、出水市、薩摩川内市で2人ずつ、日置市、いちき串木野市、伊佐市、鹿屋市、垂水市、奄美市、南大隅町、南種子町、与論町で1人ずつの合わせて27人です。
このうち4人は阿久根市の飲食店で発生したクラスター関連で、9人はこれまでに確認された感染者の接触者、残る14人の感染経路は調査中です。

また県は、24日までに感染が確認された人のうち、1人が出水市の飲食店で発生したクラスター関連で、5人が阿久根市の飲食店で発生したクラスター関連と発表しました。これで出水市のクラスター関連は14人、阿久根市のクラスター関連は27人となりました。

25日時点の感染者の累計は、3177人です。24日時点の療養者は347人で、このうち重症が2人、酸素投与が必要な中等症は54人となっています。

関連記事

  1. 新型コロナ 県内で新たに2人
  2. 感染者男性が立ち寄った店の店員 2人とも陰性
  3. 『THE TIME, 』6/13(火)午前7時30分頃~『列島中…
  4. 政府の布マスク配布 鹿児島でも始まる
  5. 新型コロナ 鹿児島県内新たに1139人
  6. 新型コロナ感染 鹿児島県内で新たに41人
  7. 新型コロナ 鹿児島県内で8人 44日ぶりに1桁
  8. 坊津ウィーク④坊津鑑真まつり(1985)

最新の記事

  1. 4月1日(火)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル ポケット付きキーケースを1名様に!
  3. カゴシマガジン・カメラマンが発信する霧島の人々! 

海と日本プロジェクトin鹿児島