MBCテレビ

鹿児島市ワクチンネット予約”2回目の壁”とは?

鹿児島市では、今月11日から始まった75歳以上の高齢者の新型コロナワクチンの接種予約。コールセンターは電話が集中してつながりにくく、インターネットにも不慣れで予約に苦労したという高齢者の方も多いと思います。ただ、ネット予約ではようやく1回目の予約ができても、2回目の予約がまだできないという”2回目の壁”に直面し、頭を悩ませている方も多いようです。

鹿児島市で今月11日から始まったワクチンの接種予約。電話はつながりにくい状態が続いていて、市はインターネットの専用サイトからの予約を呼びかけていますが・・・。

高齢者にとってはインターネットのハードルは高いという声も。さらにもう一つ、立ちはだかるのが、ネット予約の”2回目の壁”です。ワクチンの接種は2回必要ですが、鹿児島市のネット予約システムでは1回目と2回目の予約が同時にはできず、1回目の予約の後、再度、専用サイトにアクセスして2回目の予約をする必要があります。

さらに、専用サイトで表示されるカレンダーは11週のみで、現時点では7月下旬までしか表示されません。そのため、仮に7月中旬ごろに1回目の予約ができても、その3週間後の8月以降の2回目の予約はできない状態なのです。

(鹿児島市感染症対策課 土屋幹雄課長)「(きょうが5月14日なので)11週間先まで予約することができる。7月の30日まで予約することができる。12週目の8月の部分はまだ予約できないので、空欄になっている」

このため、2回の接種を連続して予約するには1回目の接種日を早め、2回目の接種も11週間以内におさまるようスケジュールを組みなおしたり、膨大なリストから予約ができる施設を探し直す必要があるのです。

(鹿児島市感染症対策課 土屋幹雄課長)「3週間後がまだカレンダーに表示されていない場合、1回目の接種を早くするか、もしくは2回目の接種をする日が表示される日まで待つことになる」

さらに、ようやく予約できても、災害が発生したり、体調を崩したりして当日、接種を受けられないリスクも。そうした場合は、予約を一度、キャンセルして、もう一度、やり直す必要があります。

そこにはもう一つ、”新たな壁”が・・・。
(鹿児島市感染症対策課 土屋幹雄課長)「まずキャンセルをしていただく。そこで、気をつけてほしいのは1回目をキャンセルすると、2回目も同時にキャンセルされる。その場合には1回目、2回目を入力して予約する必要がある」

不慣れな人にとっては難しい点も多いネット予約ですが、鹿児島市は専用サイトに操作マニュアルを掲載していて、活用してほしいと呼びかけています。

関連記事

  1. 7/21(日)あさ5時35分放送 ムーブ「語り継ぐこと~高校生が…
  2. 新型コロナ 鹿児島市で新たに9人 県合計107人に
  3. 七夕の行事(鹿児島市)(1982)
  4. 新型コロナ 鹿児島県内で新たに45人感染
  5. 20日から「まん延防止措置」対象3市は 鹿児島市・霧島市・姶良市…
  6. 新型コロナ感染発表なし 7日連続は10月下旬以来
  7. 新型コロナ ワクチン・検査パッケージ制度 21日から登録開始
  8. 鹿児島県 新型コロナ 新たに7人感染発表

最新の記事

  1. 九州高校野球・神村学園 優勝
  2. 4月24日(木)のセットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル ワンハンドルバッグを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島