MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県内で新たに52人

鹿児島県内では11日、新型コロナウイルスの感染者が新たに52人発表されました。

感染が確認されたのは、鹿児島市で19人、霧島市で18人、南九州市で4人、和泊町、鹿屋市、姶良市で2人ずつ、いちき串木野市、屋久島町、指宿市、出水市、日置市で1人ずつのあわせて52人です。これで県内の感染者は累計で2649人となりました。

医療機関などでの療養者は384人、重症は1人、中等症は40人です。

県の感染拡大警戒基準は現在、ステージ3で、指標のうち、10日時点の人口10万人あたりの療養者数は26.3人でステージ4の水準のままで、医療機関の病床使用率も52.6%と、ステージ4の水準に達しました。

関連記事

  1. 放送2000回選集・奄美の巡回診療船(瀬戸内町)(1969)
  2. 大島郡大和村・マテリヤの滝
  3. 上塘アナ
  4. 新型コロナ8月以降の鹿児島県内死者 自宅待機で急変2人、20代も…
  5. 2013年台風24号
  6. 新型コロナ 鹿児島県内 4日連続で感染発表なし
  7. かごしま女子駅伝特集⑤若き日の名選手たち 隼人・国分(1993)…
  8. 1993年の夏を忘れない⑤

最新の記事

  1. あなたの選曲がビンゴに!4/29(火)「ポキたく de 昭和の日BINGOスペシャル!~昭和の名曲BEST100~」放送決定!リクエスト&番組出演者募集中! ポキたく de 昭和の日BINGOスペシャル!~昭和の名曲BEST100~
  2. 新ポニーメイツ登場!(49期生)
  3. 枕崎市山手町・南溟館

海と日本プロジェクトin鹿児島