MBCテレビ

新型コロナ感染者 鹿児島県内で新たに46人

鹿児島県内では9日、新型コロナウイルスの感染者が新たに46人発表されました。

感染が確認されたのは、鹿児島市の28人、霧島市の5人、姶良市、出水市、徳之島町の2人、鹿屋市、指宿市、いちき串木野市、垂水市、南九州市、志布志市、和泊町の1人で、あわせて46人です。感染者が40人を超えるのは9日連続です。

感染者のうち7人は鹿児島市の飲食店での会合で発生した感染者集団=クラスター関連で、24人はこれまでの感染者の接触者、残る15人の感染経路は調査中です。これで県内の感染者の累計は2558人となりました。

8日時点で医療機関などでの療養者は366人で、うち重症が2人、酸素投与が必要な中等症は35人となっています。

関連記事

  1. 1997年県北西部地震
  2. JAのガソリンスタンド「JA-SS」
  3. 新型コロナ市町村別詳細 過去最多の1599人
  4. 新型コロナ感染者 1週間で671人(前週+183人) 定点あたり…
  5. 阿久根市脇本・脇本海水浴場
  6. 新型コロナワクチンQ&A 接種で生活どう変わる?
  7. 姶良市加治木町日木山・精矛神社
  8. 「江戸前玉子焼」を使ったアレンジレシピ

最新の記事

  1. 日清食品株式会社 鹿児島営業所 所長 池田 晋也さん
  2. 大塚製薬株式会社 リーダー 糟谷 真梨子さん
  3. (株)明治 係長 酒巻 宝久さん

海と日本プロジェクトin鹿児島