MBCテレビ

十島村 新型コロナワクチン一般接種を開始

十島村で27日から16歳以上の住民を対象にした鹿児島県内で初めての新型コロナワクチンの一般接種がはじまりました。

26日夜11時ごろ、鹿児島市の鹿児島本港からフェリーとしま2が出港。最初に訪れた悪石島では、住民49人全員が接種を受けました。
県内では現在、医療従事者と65歳以上の高齢者を対象にした優先接種が並行して進められていますが、国は総人口が1000人未満の離島での接種については、接種順位に関わらず接種ができるとしていて、十島村では県内では初めてとなる希望者全員への一般接種が始まりました。

十島村の7つの有人島には医師が常駐していないため、「フェリーとしま2」に超低温冷凍庫と医師をのせて島々を巡り、27日と28日の2日間で住民415人に接種する計画です。

27日は4つの島で258人に接種し、口之島で60代の女性に軽いじんましんが見られたものの、重いアレルギー反応を訴えた人はいなかったということです。

28日は平島、小宝島、宝島の3島で接種が行われる予定です。

関連記事

  1. 垂水高等学校 マスコットキャラクター
  2. 新型コロナ 県内新たに191人 2週間連続で100人超
  3. 新型コロナ 鹿児島市で新たに5人感染
  4. 鹿児島医療圏 コロナ病床使用率初の70%超
  5. 上塘アナ
  6. ふれあい防災教室 11月
  7. 新型コロナ 鹿児島県で1894人感染 5日連続で前週上回る 死者…
  8. 大島郡知名町田皆・田皆岬

最新の記事

  1. みらい保育園(鹿児島市和田)
  2. 542 J-レジェンド2組・代表曲:英語Ver.🎵
  3. 霧島市国分・台明寺渓谷公園

海と日本プロジェクトin鹿児島