MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県内新たに2148人感染 103日ぶり2000人超え 死者1人

鹿児島県内で20日、新たに発表された新型コロナウイルスの感染者は2148人で、103日ぶりに2000人を超えました。

(医療圏別)
鹿児島 898人
肝属 386人
姶良・伊佐 338人
南薩 143人
川薩 133人
曽於 85人
奄美 64人
熊毛 59人
出水 42人

1日あたりの感染者数が2000人を超えたのは9月8日以来、103日ぶりです。先週の火曜日より662人多く、16日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。県内の感染者は累計で34万973人です。

また、新たに1人の死亡が確認されました。死者の発表は今月14日以来6日ぶりで、県内でこれまでに亡くなった人は合わせて570人です。

20日時点で、医療機関に入院している人は前の日より19人多い542人、
宿泊施設に入所している人は前の日より6人多い609人、
自宅などで療養している人は前の日より280人多い4184人です。
重症者は2人で、酸素投与が必要な中等症が64人です。

病床の使用率は51.9%で、9月7日以来104日ぶりに50%を超えました。また、重症者用の病床使用率は8.0%となっています。

関連記事

  1. 手乗りツバメのピーコ 鹿児島市(平成元年)
  2. クラスター発生要因「県外客が持ち込んだ可能性高い」
  3. 9/25(月)~10/1(日)MBCふるさとプロジェクト 第5弾…
  4. たくちゃん
  5. 体験活動で食の大切さや楽しさを!~子どもたちの食育を支援~
  6. 熱走!襷をつないで ~MBC創立70周年記念 第36回県地区対抗…
  7. コロナワクチン大規模接種 40歳以上も予約開始
  8. 新型コロナ 過去2番目に多い3706人感染 6人死亡

最新の記事

  1. 九州高校野球・神村学園 優勝
  2. 4月24日(木)のセットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル ワンハンドルバッグを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島