MBCテレビ

PCR検査場には行列 鹿児島県の無料検査8月31日まで延長

新型コロナの感染が急激に拡大する中で、PCR検査や医療機関の受診を希望する人も増えていて、影響も出始めています。

鹿児島中央駅前に設置されたPCR等検査場です。県は不安のある県民を対象に無料検査を行っていて、検査を希望する人たちが列を作っていました。

(30代 会社員)「他県から戻ってきたので、念のため受けようと思って来た。鹿児島でも増えてきているから不安」

(10代 学生)「検査するのは大事と思って来た。身近に迫ってきているので怖い」

(60代 会社員)「いつどこで感染するかと思って気になる。病気も持ってるので。徹底的に気を付けている。自分のこともあるし、お客様に広げてはいけないから」

運営する九州保健ラボラトリーによりますと、この施設での1日あたりの検査数は6月末は100回を下回っていましたが、感染の急拡大を受け、今は2倍以上に増えています。特に、感染者が多い若い世代や子どもが増えているといいます。

現時点では検査数の増加による検査体制への影響はなく、結果は遅くとも翌日には分かるいうことです。

県は不安のある県民を対象にした無料検査の期限を今月31日までとしていましたが、感染の急拡大を受けて8月31日まで延長すると21日発表しました。

関連記事

  1. 薩摩川内市誕生20年ウィーク④ シソジュースで地域おこし(平成2…
  2. 新型コロナ 鹿児島で新たに172人 阿久根市など3件クラスター発…
  3. 塩田知事 大型連休中の感染対策徹底を呼びかけ
  4. 新型コロナ感染者 最多更新で専門家「基本的な対策の徹底を」
  5. JA自動車フェスタ
  6. 鹿児島県垂水市の高齢者施設で新型コロナクラスター 39人感染
  7. 日向灘地震から1週間 2度目の南海トラフ臨時情報「日ごろの備え重…
  8. レンタル着物展示会

最新の記事

  1. 4/28(月)朝6時25分頃 鹿児島県立曽於高校が登場!『THE TIME, 全国!中高生ニュース』
  2. 4月25日(金)のセットリスト 城山スズメ金曜日セットリスト
  3. 鹿児島広告協会賞 優秀広告賞 受賞!

海と日本プロジェクトin鹿児島