MBCテレビ

新型コロナ感染者 鹿児島県で新たに2254人 5日連続2000人超

鹿児島県内では24日、新たに新型コロナウイルスの感染者が2254人発表され、5日連続で2000人を超えました。

(内訳)
鹿児島市1093人
薩摩川内市164人
鹿屋市141人
霧島市95人
出水市82人
指宿市67人
日置市65人
奄美市60人
阿久根市32人
瀬戸内町31人
姶良市30人
西之表市24人
いちき串木野市24人
伊佐市24人
曽於市23人
志布志市21人
大崎町21人
喜界町21人
長島町20人
南九州市19人
中種子町18人
枕崎市16人
さつま町15人
徳之島町15人
知名町15人
垂水市12人
南さつま市12人
東串良町9人
肝付町9人
龍郷町9人
和泊町9人
天城町7人
与論町7人
屋久島町6人
伊仙町6人
錦江町5人
南大隅町5人
大和村4人
南種子町3人
宇検村2人
県外13人

あわせて2254人です。先週日曜日より554人多く、5日連続で前の週の同じ曜日を上回り、2000人を超えています。
県内の感染者は累計で12万6124人になりました。亡くなった人の発表はありませんでした。

23日時点で医療機関に入院しているのが前日より46人多い348人、宿泊施設への入所が前日より45人多い1268人、自宅待機が前日より1186人多い1万5600人です。重症者は1人で、酸素投与が必要な中等症は37人です。

また、県内の病床使用率は23日時点で57.5%です。

県の警戒基準は現在、「レベル2」ですが、「レベル3」に引き上げる際の目安のひとつとなる50%を上回っています。

関連記事

  1. 放送2000回選集・「薩摩の女(ひと)」大ヒット(鹿児島市)(1…
  2. 父の日に捧げる むっちゃん「親父の歌」(鹿児島市)(1987)
  3. 薩摩川内市入来町浦之名・岩下の棚田
  4. 新型コロナ 鹿児島県で新たに297人 55日ぶり300人下回る
  5. 新型コロナ 鹿児島県内8日連続感染者なし
  6. 農福連携を知っていますか?
  7. 岩﨑アナ
  8. 南九州市川辺町・清水岩屋公園

最新の記事

  1. 「城山スズメ」オリジナル ファスナーポケット付きサコッシュを1名様に!
  2. 😎ジミちゃんチョイス(2025.4.14月-2025.4.17木)😎
  3. カスミソウ💗

海と日本プロジェクトin鹿児島