MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県内469人 2月死者の9割が70代以上で基礎疾患

鹿児島県内では2日、新型コロナウイルスの感染者が新たに469人確認され、3人の死亡が発表されました。また2月の死者38人の詳細も発表され、全員に基礎疾患がありました。

2日の新規感染者469人の内訳は、県発表分が258人、鹿児島市発表分が211人です。先週の水曜日より60人少なく2日ぶりに前の週の同じ曜日を下回りました。また、新たに3人の死亡も発表されました。

県は先月9日から28日の間に死亡が発表された38人について、およそ9割が70代以上の高齢者で全員に基礎疾患があったと発表し、自宅待機中に亡くなった人も2人いたと明らかにしました。

年代別では、40代が1人、60代が3人、70代が7人、80代が16人、90歳以上が11人で70代以上が89%を占めています。
38人全員に基礎疾患があり、このうち16人の死因は、新型コロナが直接の原因で、22人は基礎疾患の悪化や別の疾患によるものでした。

ワクチンについては、38人のうち10人が1度も接種しておらず、23人は2回接種済み、3人が3回接種済みでした。

県はデータからも高齢者や基礎疾患がある人のリスクは高いとしたうえで「希望する人は早めにワクチン接種をしてほしい」としています。

関連記事

  1. ラッキーボーイの誕生日は
  2. 「ディープ探検!星ヶ峯」
  3. 活動紹介・草牟田小昔の遊びクラブ 鹿児島市(1989年)
  4. 鶴丸高等学校 百人一首部
  5. 新型コロナ 鹿児島県内 13日連続で感染者発表なし
  6. 県との契約で電子契約が利用できます ほか
  7. 加治木工業高等学校 集団行動
  8. 新型コロナ感染者 新たに157人 クラスター相次ぐ

最新の記事

  1. 九州高校野球・神村学園 優勝
  2. 4月24日(木)のセットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル ワンハンドルバッグを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島