MBCテレビ

新型コロナ感染者 鹿児島県内26市町などで353人

鹿児島県内では19日、新型コロナの感染者が、新たに353人発表されました。亡くなった人の発表は7日ぶりにありませんでした。

新たに発表されたのは、
鹿児島市169人
鹿屋市47人
霧島市29人
姶良市22人
奄美市13人
志布志市9人
出水市7人
伊佐市7人
日置市5人
徳之島町5人
阿久根市4人
西之表市4人
曽於市が4人
薩摩川内市3人
南九州市3人
大崎町3人
南大隅町3人
肝付町3人
いちき串木野市2人
指宿市1人
垂水市1人
南さつま市1人
長島町1人
東串良町1人
瀬戸内町1人
知名町1人
県外4人
のあわせて353人です。

2日連続で前の週の同じ曜日を下回り、累計は3万8051人になりました。また、19日は亡くなった人の発表が7日ぶりにありませんでした。

18日時点で医療機関での入院が272人、宿泊施設での入所が669人、自宅待機が1780人です。このうち重症は3人、酸素投与が必要な中等症は52人です。

関連記事

  1. 屋久島町宮之浦 津波避難訓練
  2. 1人1万円の宿泊券など盛り込む 補正予算案発表 鹿児島県
  3. JA南さつま 加世田砂丘らっきょう
  4. 伊佐市大口大田・彼岸花
  5. 独自のPCR検査機器の試験運用開始 鹿児島県霧島市
  6. ペッパーくんの防災教室
  7. 41年前の佐多岬とその周辺(佐多町)(1982)
  8. 新型コロナ5類引き下げ 対応はどう変わった?

最新の記事

  1. みらい保育園(鹿児島市和田)
  2. 542 J-レジェンド2組・代表曲:英語Ver.🎵
  3. 霧島市国分・台明寺渓谷公園

海と日本プロジェクトin鹿児島