MBCテレビ

新型コロナ新たに4人 県内累計256人に

新型コロナウイルスの感染者は、鹿児島県内で1日、新たに4人確認され、累計で256人になりました。

県内で新たに感染が確認されたのは、鹿児島市の40代男性、日置市の30代女性、与論町の60代男性、薩摩川内市の90代男性です。

鹿児島市の40代の男性は、先月23日から26日まで1人で沖縄に移動していたということで、喉の痛みなどの症状があるということです。
日置市の30代の女性は、鹿児島市で3例目となる感染者集団=クラスターが発生した住宅型介護施設のスタッフの親族で、この施設でのクラスター関連の感染者は13人となりました。
与論町の60代男性はすでに感染が確認された人の知人で、与論町で発生した病院や会食などのクラスター関連は、52人となりました。
薩摩川内市の90代男性は、先月28日に感染が確認された女性の知人で、一度PCR検査で陰性となっていましたが、1日、抗原検査で陽性と判明しました。現在、38.9度の熱などの症状があるということです。

県内の感染者は256人となり、7月31日現在で医療機関や宿泊施設での療養者が75人、自宅待機が9人となっています。

関連記事

  1. 未来へ伝える音楽のチカラ。~第44回霧島国際音楽祭~
  2. 新型コロナ「全数把握」見直し 鹿児島県はあす14日、国に申請 今…
  3. 13年前の新燃岳マグマ噴火調査した専門家「警戒レベルを盲目的に信…
  4. 新型コロナ146人感染 3日連続前週上回る 鹿児島県内
  5. スポーツの秋 鹿児島市・姶良町・日吉町(平成元年)
  6. 新型コロナ 新たに303人 2日連続で過去最多 鹿児島県
  7. 新型コロナ感染者 奄美市で新たに1人発表
  8. 新型コロナ 新たに3023人感染 4か月ぶり3000人超 鹿児島…

最新の記事

  1. たくちゃん
  2. 上塘アナ
  3. 岩﨑アナ

海と日本プロジェクトin鹿児島