MBCテレビ

新型コロナ 新たに2人感染確認 鹿児島県内172人に 高齢者も増加

鹿児島市で新型コロナウイルスの感染者が新たに2人確認され、鹿児島県内の感染者の累計は172人となりました。新たな感染者には80代の女性も含まれていて、鹿児島市は重症化しやすい高齢者の感染が増えているとして、対策の徹底を呼びかけています。

県内で新たに感染が確認されたのは、いずれも鹿児島市に住む80代の女性と20代の男性の合わせて2人です。これで県内の感染者は累計で172人となりました。

鹿児島市によりますと、このうち80代の女性は発熱の症状があり、20代の男性は発熱やせきなどのほかに味覚障害もみられますが、いずれも軽症だということです。
感染経路は調査中ですが、2人ともこれまでに感染が確認された人たちとの接触者で、鹿児島市はショーパブで発生した感染者集団=クラスターとの関連はないとみています。

鹿児島市は、重症化しやすい高齢者の感染が増え、高齢者同士で感染するケースもみられるとして、いわゆる3密を避けるなど、基本的な感染対策を徹底するよう呼びかけています。

関連記事

  1. 新型コロナ 鹿児島県内の新規感染者はゼロ
  2. 新型コロナ 鹿児島県内 3日連続で感染発表なし
  3. 岸田総理が「全数把握」見直し発表 塩田知事は前向き「簡素化できる…
  4. 新型コロナ 鹿児島県内感染者51人 50人超は5月以来
  5. 新型コロナ 県内で新たに2人
  6. 「ブーム到来!アナログレコードの魅力」
  7. 新型コロナ 鹿児島県で新たに49人感染 先週月曜より28人減 死…
  8. 新型コロナ感染者 鹿児島県内86人発表 死者なし 毎日発表はきょ…

最新の記事

  1. 九州高校野球・神村学園 優勝
  2. 4月24日(木)のセットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル ワンハンドルバッグを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島