MBCテレビ

空の便 8月からほぼ通常運航 鹿児島−羽田も約20往復に

新型コロナウイルスによる利用客の減少を受け、減便していた空の便は、来月からおおむね通常運航に戻る予定です。

航空各社は、新型コロナウイルスによる利用客の減少などを理由に減便し、5月のピーク時にはおよそ7割減らし3割で運航していました。しかし、夏休みに入る来月以降は利用客の回復が見込まれるとして、便数を通常に戻していくということです。

鹿児島空港と羽田を結ぶ便は通常24往復で、5月は5往復にまで減りましたが、8月以降はおよそ20往復になる予定です。また、通常14往復の鹿児島−伊丹便も8月以降は12往復まで戻る予定です。

鹿児島空港では、感染症対策強化のため現在1か所に集約している手荷物受取所への降り口を今後2か所に戻し、それぞれの場所に体温が測定できるサーモグラフィーを設置して検温を実施するということです。

関連記事

  1. 南九州市知覧町・茶畑
  2. パッションフルーツ
  3. 鹿児島市立美術館
  4. 43年前の「建国記念の日」 鹿児島市・国分市(1981)
  5. 旬を先どり!春色スイーツ
  6. 大島郡龍郷町赤尾木・手広海岸
  7. 新型コロナ経済支援策に16億5000万円 鹿児島市補正予算案
  8. かごしま国体100日前ウィーク・’72太陽国体の記憶④県勢大活躍…

最新の記事

  1. 加治木工業高等学校 集団行動
  2. キレイな朝日🌄
  3. 4月8日の街角通信・プレゼントは! 

海と日本プロジェクトin鹿児島