MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県内12例目感染は鹿児島市40代女性

鹿児島市で1日、県内12例目となる新型コロナウイルスの感染者が確認されました。

鹿児島市によりますと、感染が確認されたのは市内に住む40代の女性で、先月27日の夕方に咳やたん、のどの痛みなどの症状が出て翌28日に熱が38.4度まで上がりました。そして1日、医療機関を受診してPCR検査を受け、午後5時に陽性が判明しました。

女性は、最初に症状が出て以降、医療機関を受診するまでは自宅で過ごしていたということです。女性は県内の感染症指定医療機関に入院していますが、現在も37.4度の熱があり、咳やたん、のどの痛み、軽いけん怠感や嗅覚障害などの症状があるということです。

鹿児島市は接触者や行動歴については「確認中」としています。県内で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、先月12日に鹿児島市で確認されて以来です。

関連記事

  1. 新型コロナ感染者 鹿児島県内22市町などで新たに192人
  2. 南さつま市金峰町・金峰山
  3. “母の日”炊飯器でスイッチオン!子どもも作れるカレー
  4. キキクルの色変更
  5. 伝統の道楽(みちがく)が35年ぶりに復活(菱刈町)(1988)
  6. 肝属郡肝付町南方・火崎
  7. 新型コロナ感染者 鹿児島県内で新たに4人
  8. 『THE TIME, 』7/22(金)の列島リアルタイム中継は鹿…

最新の記事

  1. 543 100% DOO-WOP🎙
  2. 湧水町・雲海
  3. 「教えてください❕私のつまらない特技」

海と日本プロジェクトin鹿児島