MBCテレビ

新たな感染確認受け 鹿児島市「改めてマスク着用を」

鹿児島県内で11例目となる新型コロナウイルスの感染者が確認されたことを受け、鹿児島市は改めて市民に対して周囲に人がいる場合はマスクを着用するなど対策を徹底するよう呼びかけました。

鹿児島市は12日夜、会見を開いて市内に住む40代の男性の感染が確認されたと発表しました。
この会見の中で、市保健所の担当者は「最近はバスなどの公共交通機関の中でマスクを外している人も見かけるが、周囲に人がいるような場合はマスクの着用を徹底してほしい」と改めて呼びかけました。

また、感染症対策の基本としてうがい・手洗いを徹底すること、体調がすぐれない場合は安静にすること、感染が心配な場合は帰国者・接触者相談センターや、かかりつけ医に電話で相談することなどを呼びかけました。

関連記事

  1. 連だこのギネス記録更新 桜島(1990・1994)
  2. 9/18(水)は岩崎全智の白ごはん食べたい!&徳之島 お盆の伝統…
  3. 海の魅力がいっぱい!ゆるり錦江湾さんぽ~大隅半島を行く~
  4. 新型コロナ感染者 鹿児島県内39人 前週を上回る 1人死亡
  5. 新型コロナ 鹿児島県で新たに319人
  6. 新型コロナウイルス 家庭内感染を防ぐには
  7. 鹿児島県内の新型コロナ感染者拡大を受け 仙巌園が休業期間を延長
  8. 新型コロナ 鹿児島県内で新たに461人

最新の記事

  1. 九州高校野球・神村学園 優勝
  2. 4月24日(木)のセットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル ワンハンドルバッグを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島