MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県 警戒基準「ステージ2」に引き下げ

塩田知事は、新型コロナウイルスの警戒基準を、これまでの「ステージ3」から「ステージ2」に引き下げると発表しました。

塩田知事は午後6時から会見を開き、警戒基準をステージ3からステージ2に引き下げると発表しました。

鹿児島県内は先月22日から警戒基準「ステージ3」が続いていましたが、13日時点で病床使用率は16.8%、人口10万人当たりの新規感染者数も3.75人と、6つの指標のうち5つがステージ3の水準を下回り、前の1週間との感染者数の比較だけが「増加」と、ステージ3の範囲内となっています。

県は夕方、対策本部会議を開き、「ステージ3」から「ステージ2」への引き下げを決めました。

関連記事

  1. 県内でも確認 インド型の変異ウイルス 特徴・ワクチンの効果は?
  2. 「アツアツ!焼き芋最前線」「田の神さぁクエスト~2024迎春編~…
  3. 戦後の鹿児島市長③山之口安秀市長(1975~1984)
  4. ハブと子牛が逃走 鹿児島市(1989年)
  5. 新しい船の進水式 山川町・西之表市(1989)
  6. 垂水市おろごめ(1989年)
  7. 新型コロナ 鹿児島県で670人感染 病床使用率40%下回る
  8. 新型コロナ県内新たに2603人 過去2番目に多い 鹿児島

最新の記事

  1. 「城山スズメ」オリジナル ポケット付きキーケースを1名様に!
  2. 😎ジミちゃんチョイス(2025.3.31月-2025.4.3木)😎
  3. たくちゃん

海と日本プロジェクトin鹿児島