MBCテレビ

新型コロナ感染 鹿児島県内で新たに4人

鹿児島県内では6日、新型コロナウイルスの感染者が鹿児島市で4人発表されました。

新たに確認されたのは、鹿児島市の40代女性、70代の女性2人、80代女性のあわせて4人で、いずれも無症状か軽症です。このうち80代女性はこれまでに確認された感染者の接触者で、ほかの3人は感染経路不明です。感染者集団=クラスター関連はなく、鹿児島市以外での感染者発表もありませんでした。

県内の感染者は、5日連続1ケタで累計は1656人になりました。医療機関などでの療養者は5日時点で111人で、うち3人が重症、酸素投与などが必要な中等症は15人です。

県は、警戒基準「ステージ3」を継続しています。警戒基準の指標のうち人口10万人あたりの感染者は3.37人と減少しましたが、感染経路不明者は31.5%と8.1ポイント増加しました。
一方、医療提供体制の指標では医療機関のベッド使用率を示す最大病床使用率は21.0%と5日連続で低下していますが、依然としてステージ3の指標20%以上を上回った状態です。

関連記事

  1. 土砂災害への備え
  2. 新型コロナ 鹿児島市で新たに2人感染確認
  3. 岩﨑アナ
  4. 長島町女性消防団「椿妃隊」
  5. 屋久島町栗生・大川の滝
  6. 盲学校で土俵開き 鹿児島市(1989年)
  7. 新型コロナ 鹿児島県内で新たに571人感染・1人死亡 死者は6日…
  8. 鹿児島Digi-1グランプリ2024~エントリー受け付け中~ ほ…

最新の記事

  1. 4/28(月)朝6時25分頃 鹿児島県立曽於高校が登場!『THE TIME, 全国!中高生ニュース』
  2. 4月25日(金)のセットリスト 城山スズメ金曜日セットリスト
  3. 鹿児島広告協会賞 優秀広告賞 受賞!

海と日本プロジェクトin鹿児島