MBCテレビ

介護事業所でクラスター 新型コロナ 鹿児島県内で新たに21人感染確認

鹿児島県は13日、肝付町の介護事業所で県内19例目のクラスターが確認されたと発表しました。県内では新たに21人の感染も確認されています。

クラスターが発生したのは肝付町の介護事業所で、これまでに80代から90歳以上の利用者の男女9人と親族の80代女性1人、合わせて10人の感染が確認されています。

県内では13日、鹿児島市の20代から70代の男女7人、霧島市の20代男性1人、60代の男女2人、湧水町の20代女性、奄美市の60代男性、いちき串木野市の10代女性、曽於市の70代男性と50代女性、志布志市の20代女性と70代女性、鹿屋市の90歳以上の女性、日置市の20代女性、福岡県の30代女性、広島県の20代男性、あわせて21人の感染が発表されました。

感染者は累計で1301人となりました。療養者は12日時点で209人で、このうち3人が重症です。

関連記事

  1. 南薩線廃止40年②存続運動実らず 加世田市など(昭和43~59年…
  2. 新型コロナ 鹿屋市で会食クラスター
  3. 新型コロナ 鹿児島県内23日の感染確認なし
  4. 南九州市知覧町郡・知覧平和公園
  5. 新型コロナ 鹿児島県 新たに426人感染・2人死亡
  6. テッポウユリ
  7. 鶴丸高等学校 囲碁部
  8. 鹿児島市 5歳~11歳ワクチン接種 予約始まる

最新の記事

  1. 4/28(月)朝6時25分頃 鹿児島県立曽於高校が登場!『THE TIME, 全国!中高生ニュース』
  2. 4月25日(金)のセットリスト 城山スズメ金曜日セットリスト
  3. 鹿児島広告協会賞 優秀広告賞 受賞!

海と日本プロジェクトin鹿児島