MBCテレビ

中小企業の休業など 協力金の申請始まる

新型コロナウイルス感染防止対策として、鹿児島県の休業要請に応じた中小企業や宿泊予約の延期などをした宿泊事業者を対象とした協力金の申請手続きが、11日から始まりました。

「休業等協力金」は、先月25日から今月6日まで休業や営業時間の短縮に協力した中小企業や個人事業主が支給対象で、協力金の申請書は11日朝、県のホームページに掲載されました。
支給額は、中小企業が20万円、個人事業主が10万円で、複数の店舗がある事業主には10万円上乗せし、最大30万円支給されます。

一方、「宿泊予約延期協力金」は、先月29日から今月6日まで県外からの宿泊予約について、延期やキャンセルなどの調整をした宿泊事業者に支給されます。支給額は調整を行った予約人数に1人当たり5000円をかけた額で、10万円が上限です。
2つの協力金とも、申請書を県の窓口に簡易書留かレターパックで来月30日までに送り、支給開始は今月下旬からの予定です。

詳しい問い合わせ先は、休業等協力金が099-286-2580、宿泊予約延期協力金が099-286-2997で、午前9時から午後6時までの受け付けです。

関連記事

  1. 6/28(水)は 天竺鼠・川原登場 ~田の神さぁクエスト外伝~ …
  2. 鹿児島市の小・中学校 2学期は原則「時差登校」へ
  3. 新型コロナ 鹿児島県内新たに609人 病床使用率「レベル2」相当…
  4. 【締切は12月12日(木)】「サロン ド プロ オイルリッチクリ…
  5. 新型コロナ 鹿児島県内 16日連続で感染発表なし
  6. 時短協力金 6月6日までの2週分の申請開始
  7. 上塘アナ
  8. 新型コロナ 鹿児島県で新たに141人感染 前週下回る 死亡発表な…

最新の記事

  1. 田中達也展 みたてのくみたて
  2. 543 100% DOO-WOP🎙
  3. 湧水町・雲海

海と日本プロジェクトin鹿児島