MBCテレビ

三反園知事「休業要請縮小 学校11日から再開」の方針

新型コロナウイルスの「緊急事態宣言」は5月31日まで延長されますが、三反園知事は鹿児島県内の感染状況を踏まえ、休業要請の規模を縮小すると明らかにしました。学校についても11日から再開する方向で検討しています。

三反園知事は4日午後5時すぎに会見を開き、「県内では2週間、感染者が確認されておらず、一定程度、対策の強度を緩められる地域に入る。感染拡大の防止と経済活動の両立を図るため休業要請を縮小し、規模を絞って行いたい」と述べました。

県が99の業種に出している休業要請などの期限は5月6日までですが、7日以降は休業や営業時間の短縮を要請する業種や施設を絞り、規模を縮小する方針です。また、学校についても11日から再開する方針で、連休明けの一定期間は、授業の短縮や空き教室の活用など感染防止策を検討しています。

休業要請などの縮小や学校の再開について、三反園知事は5日に専門家をまじえた対策本部会議を開き、正式に決める予定です。

関連記事

  1. 1993年の夏を忘れない①
  2. 上塘アナ
  3. 世界一の九州が始まる!「自分たちで育て、自分たちで作る。〜ふくど…
  4. プールでニジマス養殖(鹿屋市柏木小・鹿児島市福平小)(1977)…
  5. 8・6豪雨から31年「自宅周辺の災害リスク把握」4割…風化する記…
  6. 【市町村詳細】新型コロナ最多776人 鹿児島市320人・鹿屋市1…
  7. 新型コロナ 過去2番目の多さ 新たに3356人 3人死亡
  8. 放送2000回選集・故郷を旅立つ(下甑島)(1977)

最新の記事

  1. 4月1日(火)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル ポケット付きキーケースを1名様に!
  3. カゴシマガジン・カメラマンが発信する霧島の人々! 

海と日本プロジェクトin鹿児島