MBCテレビ

長島町女性消防団「椿妃隊」

11月20日長島町消防団合同訓練が行われました。女性消防団「椿妃隊」も東分遣所で訓練。避難所設営や被災者受け入れ訓練、救命講習の指導訓練などを行いました。「椿妃隊」は結成7年。主婦や漁業、役場職員など8人で活動しています。西崎隊長は「女性消防団の存在が災害時や避難所での安心につながれば」と話します。


11月20日、長島町消防団合同訓練が行われました。
阿久根地区消防組合東分遣所では、女性消防団「椿妃隊」が訓練を行いました。
「椿妃隊」は町内の主婦や漁業、役場職員など女性8人が活動し、結成7年目を迎えています。

訓練では仮設テントやトイレの設置、簡易ベッドの組み立てなどの避難所設営、また、各消防団から次々に運ばれる被災者の受け入れ訓練を行いました。

さらに、平常時に救命講習を指導するための訓練なども行いました。

(長島町女性消防団 椿妃隊 西崎ゆかり隊長)
「私たち女性消防団がいることで、災害時や避難所において少しでも安心につながっていければいいなと思います」

関連記事

  1. 大きなツツジ 加治木町・高尾野町(1989)
  2. たくちゃん
  3. 奄美大島に鹿児島県が独自の緊急事態宣言 飲食店への時短要請を決定…
  4. 新型コロナワクチンQ&A アナフィラキシー 女性に多い?
  5. 新型コロナ 県内で新たに2人
  6. 南九州市頴娃町牧之内・千貫平自然公園
  7. 新型コロナ感染 鹿児島県内で新たに3人
  8. アグリタウン小山田産の水菜

最新の記事

  1. 4月8日の街角通信・プレゼントは! 
  2. ココロとカラダを整える!癒やしのスポット
  3. 4/2(水)は 丸池湧水ザリガニ大作戦2025&SNS”中の人”に会いに行く!

海と日本プロジェクトin鹿児島