MBCテレビ

2022年の「気象・災害」を振り返る①

今年1年の「気象・災害」を振り返ります。


1月16日未明、突然発表された津波警報。
トンガで発生した大規模噴火によって県内にも影響が及びました。

避難指示が出された奄美市などでは高台に避難する車で渋滞が発生。車避難について課題も残っています。

今年は異例の梅雨に。九州南部は6月、16日間という短さで梅雨明けが発表されたものの、

7月、九州南部・奄美に全国で初めて線状降水帯発生の予測が出されるなど、雨の日が多くなり、気象台は梅雨の期間を大幅に見直しました。

来週も2022年を振り返ります。

関連記事

  1. 新型コロナ 鹿児島県内 新たに1人感染
  2. 【防災・私の提言】鹿児島大学 井村隆介准教授~火山~
  3. 鹿児島で世界旅行気分!ワールドグルメ
  4. 万之瀬川導水完成 加世田市(1989年)
  5. 鹿児島市 5歳~11歳へのワクチン接種券 発送はじまる
  6. 枕崎空港営業運航開始 枕崎市(平成3年)
  7. 2か月遅れの入学式 鹿児島県立楠隼中・高校
  8. 新型コロナ 鹿児島県内新たに750人 死者なし 5日連続前週を上…

最新の記事

  1. 九州高校野球・神村学園 優勝
  2. 4月24日(木)のセットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル ワンハンドルバッグを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島