MBCテレビ

データ放送で情報収集

テレビリモコンについている「dボタン」を活用して情報を得る方法について紹介します。MBCのデータ放送ではニュースや天気予報の他、河川の水位情報や降灰予報、お住いの市町村や県からのお知らせ、災害時には避難情報も確認できるようになっています。パソコンやスマートフォンが無くても、身近なテレビを使って様々な情報を得ることができるデータ放送の活用を。


ご自宅のテレビリモコンについているdボタン。お使いになっていらっしゃいますでしょうか。
今日はテレビのデータ放送での情報収集についてご紹介します。

チャンネルをMBCテレビにあわせた状態でdボタンを押すと、データ放送画面に変わります。

MBCのデータ放送では、県内のニュースや雨雲の様子、天気予報などを見ることができるほか、お住いの市町村や鹿児島県からのお知らせ、災害時には避難情報なども確認することができます。

リモコンの「矢印」ボタンと「決定」ボタン。
「青」や「赤」、「黄色」のボタンを使って、見たい情報を表示させましょう。

パソコンやスマートフォンが無くても様々な情報をチェックすることができるテレビのデータ放送。
災害時だけでなく、日頃から情報確認できるようにしておきましょう。

関連記事

  1. 新型コロナワクチンQ&A 授乳で影響は?
  2. 7/21(日)あさ5時35分放送 ムーブ「語り継ぐこと~高校生が…
  3. トンビの救出劇 川内市(平成4年)
  4. 錦江湾横断遠泳 鹿児島市(平成2年)
  5. オスプレイ墜落の衝撃~屋久島で何が?~
  6. 1/31(水)は寒さ吹き飛ぶ超HOTメニュー&謎の漂着物のその後…
  7. たくちゃん
  8. 『THE TIME, 』1/12(木)午前7時30分頃からの列島…

最新の記事

  1. 4月4日(金)のセットリスト 城山スズメ金曜日セットリスト
  2. 4/12 の テーマは 青だよ!たくちゃん!
  3. 「城山スズメ」オリジナル ポケット付きキーケースを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島