#かごしま

世界で!県内で!活躍するJICA海外協力隊

JICA海外協力隊は、開発途上国の発展や課題の解決に貢献しており、鹿児島県からもこれまでに多くの隊員が派遣されています。
帰国した隊員は、海外での活動体験を活かし、児童生徒の国際交流への理解を深めるため、県内小中学校での出前講座を行っています。番組では、錦江小学校での出前講座の様子を紹介します。

かごしま県からのお知らせ

  • 令和6年度警察官A(大学卒)採用試験について
  • 鹿児島県立博物館企画展「シン・サクラジマ~鮮やかに蘇る大正大噴火の記録~」
  • みんなの森づくり県民税について
  • 知っていますか?CKD(慢性腎臓病)

関連記事

  1. 新型コロナ感染者4週ぶり増加 ヘルパンギーナ出水で警報レベル 4…
  2. 放送2000回選集・県立吉野公園オープン(鹿児島市)(1970)…
  3. 新型コロナ 感染発表なし 12日連続は去年6月以来
  4. 垂水市牛根麓・牛根大橋
  5. 新型コロナ感染者 鹿児島県内22市町などで新たに192人
  6. 鹿児島 県内全域の時短要請 解除へ
  7. 新型コロナ県内11例目 専門家「マスク・手洗い徹底を」
  8. 南さつま市加世田高橋・サンセットブリッジ

最新の記事

  1. 4月4日(金)のセットリスト 城山スズメ金曜日セットリスト
  2. 4/12 の テーマは 青だよ!たくちゃん!
  3. 「城山スズメ」オリジナル ポケット付きキーケースを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島