MBCテレビ

気象予報士イベント


9月3日、県内放送局の気象キャスターが集まり、30年前の8・6豪雨災害について理解を深めてもらおうというイベントが鹿児島市で開かれました。

この災害が放送局の垣根を越えて気象キャスターが初めて1堂に会した、今回のイベント。

会場では映像を見ながら、土砂災害や浸水など当時の状況を紹介しました。

(亀田晃一気象予報士)
「高麗町では屋根の上に逃げた人も、すごく不気味だった。」

また、気象キャスターを身近に感じてもらおうと、普段の仕事の様子や趣味の話題など写真で紹介しました。

(来場者)
「自然の力は怖い、普段からの対策がとても大事。」

関連記事

  1. かごしま「教育の情報化」フォーラム ほか
  2. 東日本大震災から13年 志布志湾沿岸の防災設備を専門家が視察「避…
  3. 鹿児島県の3回目ワクチン大規模接種 10日から予約受け付け
  4. 曽於市大隅町岩川・弥五郎伝説の里
  5. 鹿屋医療センター 医師らコロナ感染で外科診療縮小
  6. たくちゃん
  7. 春を告げる鹿児島神宮の初午祭 隼人町(1980)
  8. 新型コロナ感染者 鹿児島で新たに2204人感染 病床使用率60%…

アーカイブ

海と日本プロジェクトin鹿児島

PAGE TOP